ワールドカップと色について

始まりました!
4年に一度の祭典、「ロシアワールドカップ」。
どこが優勝するでしょうかね?
JAPANはどこまで頑張れるでしょうか!
頑張ってほしいですよね!

ん? !
おいおい!ゴルフ関係のブログなら全米オープンだろ!ッて?

そこを比べちゃいけません!
楽しみは比べるものではなく、ただただ受け入れるだけでいいのですw

で、今回のロシア大会の何がいいかっていうと
”ジュール・リメ・トロフィー”をあしらった大会シンボル。
とても華やかで独創的なのでチェックしてみてください!

素敵ですよ。

そうそう、華やかで独創的と言えば、AOSAKI に
いろいろなカラーのグリップを装着してみました。
ご協力いただきましたPerfect GRIPさま、ありがとうございます。

写真が下手なので、上手く伝わらないかも知れませんが、

グリップを変えるだけでもイメージが変わるものです。

まさにカラーの祭典「ワールドカップ」や!w

AOSAKIは自分の好きなカラーグリップと組み合わせで

独創的で華やかに変化します!

いろんな色のグリップに合わせることのできるAOSAKI。

どんどん比べて楽しんでください!

え?さっきと言っていることが違うって?

カラーが特徴のAOSAKIだけにいろいろあるんです!

(↑失礼しました!)

とにかく!

サッカーにゴルフに、楽しい週末の始まります!

すてきな週末になりますように。

 

 

 

 

 

歴史的…とは。

ご無沙汰しています。

久しぶりのブログですw

昨日、歴史的会談がシンガポールで行われました。

歴史的と聞いて、ベルリンの壁をふと思い出しましたが

今回は、まだそこまではいかなかったようです。

そんなわけで(どんなわけ?w)、”歴史的”なを

ゴルフで考えてみました。

つたない知識しかないので、

パーシモンからメタル・チタンへの材料の変更や、

カーボンシャフトの登場。

ボールの変遷。

ボビー・ジョーンズの”オールドマンパー”や

ベン・ホーガンの「モダンゴルフ」。

そんなコトが、ふと浮かびます。

そー言えば!

私たちが飲むハイボールもゴルフの歴史から

生まれたとか生まれないとかw

Wikipediaより。作者:Ttsuchitori。ウイスキーのハイボール(ウイスキー・ソーダ)の例

ある時、クラブハウスでウィスキースコッチをロックを頼んでいたお客様が

スタート時間が来てしまったので、なにかで割って飲みたい!と頼んだところ

ではソーダで割りましょ、的な感じで始まったのがハイボールだとか。

本当のところはわかりませんが、

 

AOSAKIもたまには息抜きで

ビールと共にたたずむこともあるのですw

大人の時間①
大人の時間②

お酒は節度とマナーを十分守って楽しみましょう!

久しぶりの投稿が、こんな写真ばかりになってしまってすいません。

 

いずれにしても歴史は、きっと後から作られるものであって、

”今”は歴史じゃないんですよね。

Threeringのシャフトたちも、

ゴルフの歴史の片隅に、

そしてゴルファーのゴルフ人生の少しの”間”だけでも

残ってくれれば、それがきっと歴史になるのかなぁ~。

と、たいそうなことが頭をよぎりますww

 

さあ、ビール買っ帰ろう!

 

明日もがんばりましょう!